はじめに

1.起業のための基礎知識

〜これから起業を考える人に〜
 
(1) 起業のためのチェックポイント
(2) 事業のアイデアの探し方
(3) 事業の形態
(4) 起業のための準備
(5) 起業・創業にかかる資金


2. 事業計画書をつくる 
(1) 事業計画書のつくり方
 @ 事業計画書とは
 A 販売計画
 B 売上予測
 C 仕入計画
 D 資金計画
 E 事業計画書の記入例
(2) 事業計画のプレゼンテーション


3. 事業を継続・発展させる 
(1) 顧客のつくり方
 @ 固定客をつくる
 A 新規顧客をつくる
(2) 商品・サービスの開発
(3) 人の採用・育成
(4) IT技術の活用
(5) 法律の知識・対策
(6) 税金・会計に関する知識
(7) 新規創業者・中小企業のための各種支援策


4. プロ・先輩達の話を聞く
(1) 企業支援のプロフェッショナルからのアドバイス
(2) 起業体験談 

 

財団法人京都産業21
 〒600-8813
 京都市下京区中堂寺南町134
 TEL 075-315-8848
 FAX 075-323-5211
 URL htp://www.ki21.jp

3.事業を継続・発展させる
(4)IT技術の活用
今やビジネスでインターネットやパソコンは不可欠の存在となっています。
苦手と言わず幅広く考えて使ってみると、業務の効率化・経費削減・販売力強化に効果的なことがわかります。
どのような使い方ができるか検討してみましょう。

 パソコンを活用する際の注意点 
  表計算・ワープロといったソフトだけでなく、最近では会計ソフトや給与計算ソフト、顧客管理ソフト、広告・チラシ作成ソフトなど業務に使えるソフトが充実しています。購入時には、どこからどこまでを自社で行い、どの部分を専門家に任せるか業務全般のことをよく考え、どのような機能が必要かを検討しましょう。

【パソコン導入でできること】
 ・ 計数管理(各種データ集計・給与計算等)
 ・ 文書作成
 ・ 情報の収集・加工     など

 売上・仕入・在庫の簡単な集計なら通常の表計算ソフトで十分対応できます。ワープロソフトに広告・チラシ作成機能がついていることもあります。デザインパターンを選んで入力していくだけで簡単に作成できるものが多いので、一度自分で作ってみることをお勧めします。印刷業者を利用するのも良いのですが、一度自分で作ってみると印刷業者に発注する時に具体的なイメージを伝えやすくなりますし、販促物に対する観察眼が芽生え、自社の販促物をよりよいものにできます。
また小売業や飲食店の場合には、POSデータと連動させて、売上・在庫を管理することができます。

 インターネットを活用する

 インターネットに接続できる環境も必須です。情報の収集に限らず、顧客や仕入先とのやりとり、販売促進にも利用でき、ビジネスに欠かせない存在になっています。

【インターネットの活用】
 ●情報収集
 ●情報発信
   ・ホームページ開設
   ・メール
   ・メールマガジン
   ・掲示板
   ・ブログ
 ●電子商取引 

 自社のホームページの開設やメールマガジンの発行、最近ではブログ(インターネット上の日記のようなもの。ホームページの作成に比べると、知識がなくても簡単に作れるので人気を集めている。)といったサービスも出てきており、これらをうまく使えば、強力な販売促進ツールとなります。無料で利用できるサービスも多いので、積極的に使ってみましょう。
ホームページの開設は、ホームページ作成ソフトやプロバイダが提供する無料作成システムがありますので、そちらを使っても良いでしょう。専門業者に頼む時には、できれば複数の業者から見積を取り、これまでの実績を見せてもらい、費用の検討と共に自社のイメージに近いものを作成してくれる業者を選びます。

 

Copyright(c)財団法人京都産業21 無断複写・転載を禁じます。