はじめに

1.起業のための基礎知識

〜これから起業を考える人に〜
 
(1) 起業のためのチェックポイント
(2) 事業のアイデアの探し方
(3) 事業の形態
(4) 起業のための準備
(5) 起業・創業にかかる資金


2. 事業計画書をつくる 
(1) 事業計画書のつくり方
 @ 事業計画書とは
 A 販売計画
 B 売上予測
 C 仕入計画
 D 資金計画
 E 事業計画書の記入例
(2) 事業計画のプレゼンテーション


3. 事業を継続・発展させる
(1) 顧客のつくり方
 @ 固定客をつくる
 A 新規顧客をつくる
(2) 商品・サービスの開発
(3) 人の採用・育成
(4) IT技術の活用
(5) 法律の知識・対策
(6) 税金・会計に関する知識
(7) 新規創業者・中小企業のための各種支援策


4. プロ・先輩達の話を聞く
(1) 企業支援のプロフェッショナルからのアドバイス
(2) 起業体験談 

 

財団法人京都産業21
 〒600-8813
 京都市下京区中堂寺南町134
 TEL 075-315-8848
 FAX 075-323-5211
 URL htp://www.ki21.jp

2.事業計画書をつくる
(1) 事業計画書のつくり方
  E事業計画書の記入例

国民生活金融公庫の開業計画書では、次のような項目が必要になります。下表を参考に事業の計画をまとめてみましょう。計画書は公庫のホームページからダウンロードできます。

 
開 業 計 画 書
名前  ○○ ○○  
1.事業内容
業 種 本屋 開業予定時期 平成●●年△月
起業の動機・目的 ・自分が本当に欲しい本を置いてある店がない。
・雑貨店併設型の新しい本屋をつくりたい。
・単なる書店ではなく、情報発信の場にしていきたい。
この事業の経験
(勤務先・経験年数・資格など)
・雑貨仕入・販売の経験あり
 梶宦宸ノて、雑貨ショップ販売・店長を5年。
 その後、同社にて商品企画・輸入を3年。
 現在、同社を退職して店舗設立準備中。
取扱商品・サービスの具体的な内容 ・20〜30代の女性をターゲットにした書籍・雑貨小物。
・雑誌平均単価@600円・その他の書籍平均単価@1500円
事業のセールス・ポイント 取り扱う書籍はファッション・健康・ダイエットを扱ったものに限定し、雑貨もそれに関連したものにしぼる。化粧品サンプル配布や販売コーナーも設けて、このテーマのものなら何でも揃うOL特化書店を目指す。
2.販売先・仕入先の予定
販売先 K市K駅近辺に勤務する20〜30代の一般女性
仕入先 ・株式会社○△
・株式会社■■サービス
・▼▼株式会社
3.必要な資金と調達方法
必要な資金
金額 調達方法 金額
設備資金 ・店舗取得費
・設備資金
(内装・什器備品)
135万円
300万円
自己資金
435万円 
親からの借入
200万円
運転資金 ・仕入
・経費支払など
200万円
1,200万円
国民生活金融公庫からの借入
 元金8万円×100回(年○%)
800万円
他の金融機関からの借入
 元金4万円×100回(年○%)
400万円
合 計 1,835万円 合 計 1,835万円
4.開業後の見通し
 
開業当初 軌道に乗った後
(○年△月頃)
売上高、売上原価(仕入高)、経費の計算根拠
売上高@ 200万円
400万円
<開業当初>
・売上高=1,000(客単価)×100(人)×20(日)
・原価率60%
・人件費:正社員1人・アルバイト2名(時給@800)
<軌道に乗った後>
・売上高=1,000(客単価)×200(人)×20(日)※詳細は別添見積書参照。
売上原価A(仕入原価)
140万円
280万円
 経 費 人件費
45万円
60万円
家賃
14万円
14万円
支払利息
3万円
3万円
その他
10万円
12万円
合計B 72万円
74万円
利益(@−A−B) -12万円 46万円


Copyright(c)財団法人京都産業21 無断複写・転載を禁じます。