MENU

Events

次回開催
  

エンジェルコミュニティ交流会(第14回)

エンジェルコミュティでは、厳選したスタートアップとエンジェルアドバイザー
との定期的な交流会を、年3回程度開催します。
以下のとおり次回を開催する予定です。

エンジェルコミュニティ交流会(第14回)

開催日時

2025年8月1日(金) 15:00~18:00

プログラム

1.ピッチ、質疑応答(2時間)
<登壇企業(50音順)>
エクストリームーD株式会社  代表取締役 兼 最高技術責任者 柴田 直樹 氏
株式会社七十二候  代表取締役 春木 智恵子 氏
株式会社STARUP  代表取締役 緒方 勇斗 氏
SPACECOOL株式会社  代表取締役CEO 末光 真大 氏
株式会社MOXY  代表取締役 小原 仁実 氏
レジリエント株式会社  代表取締役 小林 史弥 氏

2.情報交換会(1時間)

会場

京都リサーチパーク東地区 アトリウム

主催

京都府、(公財)京都産業21

後援

(一社)京都知恵産業創造の森

問合せ先・事務局

※本イベントは招待制です。参加をご希望の場合は以下までお問合せください。

公益財団法人 京都産業21
イノベーション推進部 クロスファンクショナルチーム
TEL 075-315-1057  MAIL  startup@ki21.jp

エクストリームーD株式会社

代表取締役 兼 最高技術責任者 柴田 直樹 氏

企業独自のAI及び 各種研究開発を加速する「高性能IT基盤 自働運用プラットフォーム」の開発運用

日本企業の研究開発向けIT基盤は、その構築運用を担ってきた日本のSI企業の深刻な人材不足とそれに伴うサービス品質の低下に直面しています。 企業のトップダウンで進む外国籍企業等の積極的なIT投資に研究開発力の劇的な向上に対し、危機感募る日本の産業界に向けて本サービスを開発を進めています。

株式会社七十二候

代表取締役 春木 智恵子 氏

京の老木が生む香りで、未来を変える

京都水尾の樹齢100年超の実生ユズ古木の無農薬果実を使い、自然素材のみで香り豊かな新商品「ユズクーリー」を開発・製造し、海外販路の構築を目指す。ユズ文化の継承と生産者支援も視野に入れ、大学や香料会社との共同研究を通じて地域活性化と商品価値向上を図る。

株式会社STARUP

代表取締役 緒方 勇斗 氏

製造業向け案件管理、AI図面検索システムによる見積もり効率化、AIを活用した製造プロセス全 体最適化システム

製造業に向けた、AIを活用した、図面管理システムと、技術伝承をサポートするシステム。図面を登録するだけで、AIで情報が入力され、類似図面などが一瞬で検索できるシステム。また登録情報を元に、工程計画の作成、工程管理など製造業の図面が渡されていく仕組みをスムーズにし、そこでシステム的に必要な作業プロセスを効率化していくようなシステムです。

SPACECOOL株式会社

代表取締役CEO 末光 真大 氏

宇宙に熱を逃がしゼロエネルギーの冷却を実現する放射冷却素材「SPACECOOL」

宇宙に熱を逃がし直射日光下でもゼロエネルギー冷却が可能な世界最高レベルの放射冷却素材。薄くしなやかな光学フィルムで、独自の光学設計による多層構造を持つ。太陽光からの熱を反射し熱吸収を抑える遮熱機能(遮熱率最大95%)と、熱エネルギーを「大気の窓」の波長域の光エネルギーに変換し、宇宙空間に放射する放射冷却性能(放射率最大95%)を両立。建物や屋外インフラの省エネルギーを可能にする、カーボンニュートラル社会実現に貢献する技術。

株式会社MOXY

代表取締役 小原 仁実 氏

溶融エレクトロライティングによる医療用超精密3Dプリンタの製品化

機能障害や機能不全に陥った組織や臓器を細胞や人工材料を使って再生する医療が注目されている。その実現には医学分野と材料とその加工という工学分野の連携が必要である。当社ではその取り組みの一つとして、京都工芸繊維大学で開発した溶融エレクトロライティングによる超精密な三次元構造体の製造装置の製品化を行っている。本装置による構造体は、iPS細胞や組織細胞などが生体内で三次元的に増殖・分化・機能発現するための足場となる。

レジリエント株式会社

代表取締役 小林 史弥 氏

バックオフィス特化のAIエージェント「オフィス番AI」

バックオフィス特化のAIエージェントが様々なバックオフィスSaaSと連携し業務を自動化します。各バックオフィスSaaSに点在する情報を一か所に集め分析を行うことでリスクアラートやより精緻な分析が可能となる。現状の課題として、バックオフィス担当者の人手不足や業務の属人化、様々なSaaSが社内で利用されており横断的に処理ができないが、バックオフィス特化のAIエージェントにて解決ができる。