MENU

京都経済センターの人材育成プログラム(終了)

京都経済センターの人材育成プログラム(終了)

2022年度

【オンライン】テレワークにおける費用負担(交通費、在宅勤務手当)の考え方
テレワーク推進センター

〔日時〕
2022年12月6日(火) 16:00~17:00

 

 

〔概要

テレワークの基礎知識や導入方法・応用方法に関するテレワーク導入支援セミナー、雇用・労働・労務管理に関する就労環境改善セミナー、生産性向上・業務改善に関する業務改善支援セミナーを実施し、誰もが働きやすい職場環境づくりの実現に向けたサポートを行います。

◆Zoom オンライン開催
◆参加費  無料

詳細はこちら

 

《仕組み × リピート》顧客と縁を創り、リピーターやファンを増やす
テレワーク推進センター

〔日時〕
2022年11月11日(火) 16:00~17:15

 

 

〔概要

あらためて、顧客の掘り起こしの分析を体験してみませんか?時代は移り変わっても、顧客との縁がビジネスの基盤であることは変わりません。顧客あっての商売であり、その関係性の維持がビジネス上の大きな課題です。リピーターやファンを増やすための仕組みとして顧客分析の手法を学びます。
◆会場  京都経済センター
◆定員  15名
◆費用  無料

詳細はこちら

 

京デジぷらっと会員限定:DX会社改革好事例紹介シリーズ「事例に基づくセールスフォースの導入のステップやポイントについて」
テレワーク推進センター

〔日時〕
2023年1月20日(金)15:00〜15:30

 

 

〔概要

◇オンライン(Zoom) 「京デジぷらっと」にて、開催後約2週間程度で録画視聴が可能となります。
◇対象    京デジぷらっと会員限定
◇費用    無料

詳細はこちら

 

《SNS × 情報発信》ライトなつながりを活かした情報発信を学ぶ
テレワーク推進センター

〔日時〕
2023年1月24日(火) 15:00〜16:00

 

 

〔概要

◇開催場所    Zoom(オンライン)開催
◇費用        無料

 

【セミナー内容】
1.SNS情報発信の効果
2.雑談のちから
3.口コミのちから

 

詳細はこちら

 

コンピュータ基礎学習とITパスポート資格取得講座(対面式授業)
テレワーク推進センター

〔日時〕
2022/10/24(月)~11/18(金)の平日20日間  9:30~17:30

 

 

〔概要

IT パスポートは、IT を活用するすべての社会人が備えておくべき、IT に関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
デジタル化が進む現在、 IT に関する素養を持った方はいろいろな業界で求められています。この機会に、 IT パスポートを取得に向けて学び、 就職を目指しませんか︖

◆ ITパスポート資格取得の為の講座
◆ 企業説明会︓11/13(日)「京都ジョブ博」を通じた就職支援
◆応募要件:正規雇用としての就職を目指す意思があること。本事業を確実に受講・終了し、当センターが開催する企業説明会への参加。

 

 

詳細はこちら

 

コンピュータ基礎学習とITパスポート資格取得講座(対面式授業)
テレワーク推進センター

〔日時〕

2022年10月24日(月)~平日20日間  9:30〜17:30

〔概要

IT パスポートは、IT を活用するすべての社会人が備えておくべき、IT に関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。デジタル化が進む現在、 IT に関する素養を持った方はいろいろな業界で求められています。この機会に、 IT パスポートを取得に向けて学び、 就職を目指しませんか︖

 

◆対象  求職者向け ※11月13日(日)開催『京都ジョブ博』への参加必須
◆定員  20名  ※定員に達した場合はその時点で募集を終了いたします
◆費用  無料
◆締切  9/25(日)

 

詳細はこちら

 

【オンライン】これで解決!テレワーク継続、本格導入に向けた労務管理課題解決の処方箋
テレワーク推進センター

〔日時〕
2022年8月9日(火)11:00~12:00

 

 

〔概要

DX時代の新しい日常におけるテレワークの継続、本格導入に向け、ご質問の多い内容を中心に、テレワークガイドラインを踏まえた課題解決方法を解説いたします。

 

 

◆就業規則の整備

◆労働時間管理制度と労働時間

◆評価と人材育成・コミュニケーション

 

参加無料

 

詳細はこちら

 

【対面&オンライン】南オーストラリア・豪州・シンガポール ビジネスセミナー
京都工業会

〔日時〕
2022年9月7日(水)10:15〜11:45

 

 

〔概要

京都工業会およびジェトロ京都では、オーストラリア(豪州)、シンガポールのビジネス展開にご関心をお持ちの企業を対象にセミナーを開催します。オーストラリア、特に南オーストラリアでは、近年宇宙ビジネスやスタートアップの展開で注目されています。シンガポールは、アジアでのビジネス拠点として世界中から優秀な人材を引き付ける積極的な国策が展開され、新たなビジネスチャンスが生まれております。今回は現地とオンラインで中継し、現地のビジネス動向を解説します。

◆南オーストラリア・豪州の経済産業事情

◆シンガポールの現況と新たなビジネスチャンス

 

費用:無料

詳細はこちら

【オンライン】これから始めるDX!入門講座 Vol.1 ~社内のデジタル化を上手く進めるためのポイント~
テレワーク推進センター

〔日時〕
2022年7月26日(火)15:00〜16:30

 

 

〔概要

デジタル化を進めたいけど、何からすればよいかお悩みの企業様向けVol.1として、デジタル化のメリット・デメリットからシステム導入、最低限の情報セキュリティ対策まで解説致します。

第1章:社内の情報化(DX推進)を上手く進めるためのポイント
第2章:中小企業様向けのシステムについて
第3章:情報セキュリティ対策について

 

※オンデマンド ( 録画視聴 ) も予定しております。
無料

 

詳細はこちら

 

【オンライン】社会人としての基礎力!ITパスポート試験 はじめの一歩セミナー
テレワーク推進センター

〔日時〕
2022年7月28日(木)15:00~16:30

 

 

〔概要

デジタル時代において、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる「ITパスポート試験」。受験応募者数が昨年度150万人近くにもなるという国家試験です。
本セミナーでは、試験の概要から具体的な学習方法や過去問題の解説まで、ITパスポート試験を詳しく知って頂けるものとなっております。

 

◆ITパスポート試験とは
◆具体的な学習方法のポイント
◆過去問題の解説 など

 

 

参加無料

 

詳細はこちら