MENU

京都経済センターの人材育成プログラム(終了)

京都経済センターの人材育成プログラム(終了)

業務改善のためのアイデア発想セミナー
京都工業会

〔日時
2021年11月30日(火)~ 12月15日(水)いずれも13:30~17:00

〔目的
【業務改善】
新商品の企画、設計構想・製品のコストダウン・新生産方式の検討など日常の業務の中で、創造力を発揮してアイデアを求める機会は数多くあります。しかし、アイデアを発想しようとしても思うようにアイデアが発想できないことが多いのではないでしょうか。
そこで、本研修では創造力を発揮して多くのアイデアを発想して課題を解決するための考え方、方法やプロセスなどを学んでいただきます。


詳細はこちら

ESG特別セミナー
京都工業会

〔日時
2021年11月29日(月)13:00~15:00

〔目的
【ESG】
本セミナーでは、ESG投融資の基本的な知識や最新情報、また投資家の視線から企業に期待される内容などについて解説します。さらに、中小事業者や地域産業の方々に知っていただきたいESG地域金融の動きについて、現状と将来の展望を説明します。


詳細はこちら

今の時代を生き抜くための生涯顧客のつくり方
京都商工会議所

〔日時〕
2021年11月24日(水)9:30~16:30

〔目的
【接客・販売】
1.安全を確保し顧客に寄り添いながらファンをつくる方法を学ぶ
2.顧客の意識変化を理解し期待を超えるサービスの心得を習得する
3.売り上げアップにつながる価値の高め方を学ぶ


詳細はこちら

令和3年度 経営革新セミナー
京都工業会

〔日時
2021年11月19日(金)・12月2日(木)いずれも15:00~17:00

〔目的
【経営革新】
企業のグローバル競争が激化する今日、企業経営においては、新たな技術開発による事業革新や新規分野の開拓による付加価値経営への取り組みが急務の課題になっております。
このような中、本会では「自社技術による事業革新に取り組み、顕著な成果をあげている企業事例に学ぶこと」を目的に、「経営革新セミナー」を開催いたします。


詳細はこちら

やる気と成果を出すための営業の基本徹底セミナー
京都商工会議所

〔日時〕
2021年11月18日(木)9:30~16:30

〔目的
【営業】
1.営業担当者に必要な心構えや視点、役割を学ぶ
2.営業担当者に必要な基本マナーを徹底的に学習する
3.訪問や調査、商談までの基礎テクニックを学習する


詳細はこちら

管理者のための問題解決力向上セミナー
京都商工会議所

〔日時〕
2021年11月16日(火)9:30~16:30

〔目的
【管理者】
1.上司や部下と良好な関係を築き、信頼される管理者となる
2.思い込みにとらわれず、俯瞰的・論理的な思考力を身につける
3.対社内・対社外の問題を解決する調整力・交渉力を身につける


詳細はこちら

デジタルトランスフォーメーション(DX)始動支援セミナー
京都工業会

〔日時
2022年6月22日(水)  6月29日(水)  いずれも 10:00~12:00(同一内容 2回開催)

〔概要
コロナ禍を通じて加速されたデジタル化の波は、大企業はもとより中小企業にも及んでいます。AI、IoT、ロボットの活用が急速に進み人々の暮らしはもちろん、モノづくりにおいても大きな変化が現れ始めています。DXが今後の企業経営において重要なテーマとなっています。DXの本質的な理解や製造業における効果的な取組み方法について、中小企業のDXの取組支援を実際に行っている講師をお招きして、セミナーを開催いたします。


詳細はこちら

知恵の誘発セミナー  ~知恵ビジネスの着想や新規事業の実現に向けた事業計画を学ぶ~
京都商工会議所

〔日時
2022年①8月26日(金) ②9月2日(金) ③9月9日(金)全3回 いずれも 13:30~17:00

 

 

〔概要

【中小企業経営者・幹部】

新規事業の創出を目指す事業者様を対象に、全3回の講義・グループ演習で事業計画を作成する実践的な講座です。プラン発想のポイントやプラン実現に向けた新規事業計画について学びます。第3回「知恵ー1グランプリ」に応募したい方、厳しい経営環境を克服するために自社の強みや知恵を活かしたビジネスプランを考えたい方は是非お申込みください。

☆希望者には診断士のブラッシュアップ個別指導相談会あり

 

①新規事業のゴールを設定し、新事業コンセプトを考える
②自社の強みと知恵を活かした商品サービス、ターゲットを考える
③販路開拓方法と全体まとめ

 

◆申し込み締め切り 8月19日(金)

 

 

詳細はこちら

【会場型&オンライン】第2回 IT活用セミナー「地域情報を活用し、集客につなげよう!Googleビジネスプロフィール活用セミナー」
京都商工会議所

〔日時
2022年8月29日(火)14:00~16:00

 

 

〔概要

アフターコロナを見据え、ビジネスにおける、インターネットの活用強化はますます重要性を増しています。Google検索・マップなどを活用することによって、自店舗や自社の魅力を発信するGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)は、すぐにでも取り組める有効な地域の新規顧客の集客の手段です。
本セミナーでは、Googleビジネスプロフィールの登録方法から、自店舗・自社の魅力を伝える発信内容、新規客集客の方法について、事例を交えてわかりやすくご紹介します。

 

◆対面とオンラインで開催
※オンラインで参加をご希望の方には、視聴用 URL を後日ご案内致します。

 

詳細はこちら

【国際ビジネスWEBセミナー】第116回専門セミナー 「賃金制度と昇給制度の構築」
京都商工会議所

〔日時
2022年8月31日(水)開講 14:00~15:00

 

 

〔概要

年々下がってきているとはいえ、中国の昇給率は依然高い水準で推移しており、同業種・同地域の他社の昇給の動向には皆様常に注視されていることかと思います。人事評価を反映させ、どのように昇給を決めていけばよいのか、基本給の設定はどのように行うのかなど、賃金制度の設計は非常に関心の深いところかと思われます。
今回のセミナーでは、中国での人事制度設計で豊富な経験を持つ講師から、基本給の設計方法、人事評価と昇給の決定、物価上昇を反映させたベースアップの決定など、人事制度のひとつ、賃金制度について解説致します。

◆グレードの設定

◆グレード別基本給表の作成

◆レンジの設定

◆昇給の方法(金額または率)

◆ベースアップの根拠と方法

 

費用:無料

 

詳細はこちら