MENU

京都経済センターの人材育成プログラム(終了)

京都経済センターの人材育成プログラム(終了)

2021年度

第3回IT活用セミナー「クラウドによるバックオフィスの業務効率化入門」
京都商工会議所

〔日時〕
2021年12月15日(水)14:00~15:30

〔目的
【IT活用】
コロナ禍ではじめたテレワークやzoom活用などをきっかけに、中小企業のDX化に弾みがつきました。一方、生産労働人口が減少する中、少人数でいかに労働生産性を高めるかが、日本経済の課題となっています。
これを機に、中小企業ならではシンプルかつコンパクトな組織形態と意思決定の速さを活かし、総務・経理・人事などのバックオフィスを効率化し、労働生産性を高めませんか。


詳細はこちら

【オンライン】社員を伸ばすタイプ別育成・チーム活性術
京都商工会議所

〔日時〕
2021年12月10日(金)13:30~17:00

〔目的
【ビジネスマインド】
1.人材の先天的個性と後天的開発能力を理解する
2.タイプ別の効果的な育成、モチベーション・マネジメントを学ぶ
3.脳科学を活用したチームを活性化する技術を修得する


詳細はこちら

ヒューマンエラーの原因と対策方法
京都商工会議所

〔日時〕
2021年12月9日(木)9:30~16:30

〔目的
【製造】
1.ミスが起きにくい仕事の仕方を理解する
2.ミスが起きても問題にならない方法を理解する
3.ミスを防ぐ方法を演習で実践的に理解する


詳細はこちら

最新版!情報セキュリティ対策研修
京都商工会議所

〔日時〕
2021年12月8日(水)9:30~16:30

〔目的
【IT】
1.事故事例から情報セキュリティの重要性を理解する
2.情報セキュリティに取り組むための勘所を理解する
3.自社の情報セキュリティレベルを診断する方法を体得する


詳細はこちら

女性リーダーのためのリーダーシップ強化講座
京都商工会議所

〔日時〕
2021年12月7日(火)9:30~16:30

〔目的
【管理者】
1.リーダーの役割やリーダーシップとは何かを理解する
2.自分らしくリーダーシップを発揮する方法について学ぶ
3.部下やメンバーのやる気を引き出す関わり方を体得する


詳細はこちら

令和3年度 材料技術講座
京都工業会

〔日時
2021年12月3日(金)18:00~20:30

〔目的
この度、本会では材料技術の基礎となる有機材料・無機材料・金属材料及び新材料の概要とそれを活用した成果事例について、各研究機関や先進企業の取り組みを通し、「新たな用途開発や評価技術へのヒントを得ると共に技術者としての開発マインドを学ぶこと」を目的に、「材料技術講座」を開催いたします。


詳細はこちら

モノづくりモチベーションアップ講座
京都工業会

〔日時
2021年12月3日(金)14:00~17:00

〔目的
モチベーションの質を表す尺度として、近年注目を集めている「エンゲージメント」とは、仕事や職場に対する深い関わり方のことであり、その中でも「ワークエンゲージメント」は、仕事に対してポジティブで充実している心理状態を指します。
組織と社員が一体となり、生産性をあげて組織に貢献しようとする“自発的な意欲”を醸成するための手法を学ぶべく、今回の本講座では「エンゲージメント」に焦点をあて、エンゲージメントを高める組織づくりの具体的なポイントと方法、さらに実際の企業内での事例をお話しいただきます。


詳細はこちら

【オンラインに変更】目標を達成するための財務の正しい活かし方
京都商工会議所

〔日時〕
2021年12月2日(木)9:30~16:30

〔目的
【財務】
1.決算書などの会社の数字を理解する
2.数字に基づいた客観的な業績管理の方法を理解する
3.テーマごとの分析手法を身につけ、採算に対する意識を高める


詳細はこちら

スマートインフラ関連セミナー
京都知恵産業創造の森

〔日時〕
2021年12月1日(水)14:00~16:50(受付開始 13:30~)

〔目的
【イノベーション創出】
本セミナーは、中堅・中小企業の経営者等の皆様に、「海外水ビジネス研究会※」理事をはじめ、水ビジネスの専門家から先進事例等をご紹介することで、自社の取り組みのヒントとしていただき、海外展開やイノベーション創出の一助としていただきたく実施するものです。


詳細はこちら

令和3年度 良いモノづくりの為の女性の会
京都工業会

 〔日時
2021年11月30日(火)~ 2022年2月25日(金)14:30~17:00

〔目的
『良いモノづくりの為の女性の会』では、女性の『現場力』こそ「良いモノづくり」の為の改善や向上に欠かせないものであり、『女性が輝ける職場』がひいては「働くすべての人が輝くことができる職場」となると考え、企業訪問・ゲスト講演など活発な活動を展開してまいりました。これからもメンバーの資質・業務向上の一役を担ってまいりたく、引き続き活発な活動をめざし今年度は下記内容で開催いたします。


詳細はこちら