2024年度同志社ビジネススクール(DBS)共同企画講座「事業展開力養成実践講座~MBAの手法で学ぶ事業戦略・組織マネジメント・ファイナンス~」(全7回)
目的
設備投資や賃金上昇の動きなど我が国経済に上向きの兆しが見られますが、中小企業にとっては人材確保難がますます厳しくなるなど多くの課題があります。このような中で中小企業が生き残り、持続的成長を可能とするためには、新たな環境に柔軟に対応し自社事業を展開する力を養成することが必要です。
本講座は、中小企業が既存事業を発展、あるいは新事業を創造し展開するための事業戦略、組織マネジメントおよび会計・ファイナンスのエッセンスを学ぶ連続講座として開催します。
***講座の特徴***
担当講師が相互に連携することによる指導の継続性、府内中小企業の成長及び経営持続のための課題解決方策を受講者自ら考察するという実践性のある講座、また、講義中から講義終了後も京都産業21が各種支援メニューによる支援を実施、企業の成長を後押し。
対象者
京都府内に事業所を有する中小企業の経営者、経営幹部層及びその候補者等
開催期間
2024年10月1日~11月19日 毎週火曜日 毎回18:00~21:10
※但し、11月12日(火)は休講。
※最終回のみ「学習継続のご案内」21:10~21:30(予定)
-
開催日程・カリキュラム
開催日時 テーマ/概要 担当教員 第1回
10月1日(火)
18:00~21:10<オリエンテーション>
・本講座のプログラム概要と学習方法について説明します。
<事業定義の枠組み>
・既存事業を定義し新事業を構想する枠組みについて学びます。
<事業定義の枠組みを利用しての自己紹介>
・事業定義の枠組みを利用して受講者各自に自己紹介頂きます。同志社ビジネススクール教授
児玉 俊洋 氏
【専門分野】産業クラスター、中小企業同志社ビジネススクール教授
野瀬 義明 氏第2回
10月8日(火)
18:00~21:10<どのような事業を行うか>
・事業展開のための考察要素を概観します。
・強みの程度を評価する手法を用いて自社の強みを評価していただきます。同志社ビジネススクール教授
児玉 俊洋 氏
【専門分野】産業クラスター、中小企業第3回
10月15日(火)
18:00~21:10<事業を展開するための組織づくり①>
・組織とは何かについて理解します。有効な組織づくりのための留意点を理解します。同志社ビジネススクール教授
井上 福子 氏
【専門分野】人的資源管理、組織開発第4回
10月22日(火)
18:00~21:10<事業を展開するための組織づくり②>
・組織を引っ張っていくために必要なリーダーシップについて理解します。第5回※
10月29日(火)
18:00~21:10<事業展開に必要な会計・財務の知識①>
・財務諸表の読み方を学びます。
・財務分析の基礎を学びます。同志社ビジネススクール教授
野瀬 義明 氏
【専門分野】コーポレートファイナンスに関する実証分析第6回※
11月5日(火)
18:00~21:10<事業展開に必要な会計・財務の知識②>
・財務分析の応用的手法を学びます。
・実在する企業の財務分析を行い、評価してみます。第7回
11月19日(火)
18:00~21:30<最終レポート発表>
・各回講義とディスカッションを踏まえ、自社課題の解決策を考察
したレポートを作成。希望者による発表を行います。全担当教員 21:10~21:30
<学習継続のご案内>
・本講座での学びを継続する機会として、同志社ビジネススクール本入学及
び各種プログラムについて説明します。同志社ビジネススクール教授
児玉 俊洋 氏
【専門分野】産業クラスター、中小企業※第5回、第6回の講座では、エクセルシートを用いての実習を行います。ノートPCをご持参ください。
-
場所
同志社大学 室町キャンパス「寒梅館」2階
-
定員
20名程度
-
受講料
50,000円/人(税込み)
※受講決定となった方へは受講決定通知書と請求書をお送りします。
※全7回の全てに出席し、最終レポートを提出され各担当教員に認められた場合において
同志社大学大学院ビジネス研究科 研究科長及び公益財団法人京都産業21理事長の連名で修了証を発行します。
※本講座では、各担当教員から講座開催に際して事前に課題が提示されます。
各課題に必要な図書については無料で配布いたします。
-
申込方法
下記の〔申込はこちら〕または〔申込はこちら(創業予定のかた)〕からお申込みください。
注意事項
<注1>全7回出席できる方とします。代理出席は認めません。
<注2>勤務先を通さない個人での申し込みは不可とさせて頂きます。
<注3>申込者全員に対して受講の可否をお知らせします。
<注4>今回の講座では「創業予定」の方は対象となりません。
但し、「京都府リカレント教育推進機構」主催の「MBA体験コース」を受講された方は受講対象となります。
-
募集期間
応募締切:2024年9月12日(木)17時
-
主催
公益財団法人京都産業21/同志社大学大学院ビジネス研究科(同志社ビジネススクール)
共催:京都府リカレント教育推進機構 -
その他
同志社大学大学院ビジネス研究科(同志社ビジネススクール)は、ビジネス教育の国際認証機関であるAMBA(The Association of MBAs:英国)から、MBAプログラムの国際認証を取得しています。本コースは、関西の大学で初めて同認証を取得した同志社ビジネススクールが地域への社会貢献にも資するべく実施するプログラムです。
※国際認証機関AMBAとは、ビジネス教育における世界三大国際認証機関の一つであり、世界のビジネススクールの2%のみがAMBAを取得しています。
-
お問い合わせ先
公益財団法人京都産業21 京都経済センター支所 人財・技術振興担当
e-mail jinzai-tec@ki21.jp / tel 075-708-3066