~大賞は とみや織物株式会社(京都市上京区)~
公益財団法人京都産業21(理事長 上田(うえだ) 輝久(てるひさ))では、新製品・新技術の開発に成果を上げ、京都産業に貢献した府内の中小企業及びその技術者の功績を讃える令和3年度京都中小企業技術大賞等を、下記のとおり決定しましたのでお知らせします。
大賞を受賞した とみや織物株式会社は、帯や着物を製織する西陣の織元で、受賞の対象となった技術は、1mを超える広幅において、写真のような高精細織物を製織する技術です。コロナ禍で大きな打撃を受けている西陣織業界において、新たな商品展開による販路の拡大とそれにともなう製織技法の継承につながる技術として高く評価されました。
また、伝統的な技術を工夫応用して技術開発した点も特に評価され、特別技術賞も同時受賞となりました。
なお、表彰式は令和3年11月30日(火)に京都府立府民ホール アルティ(京都市上京区)において行います。
◆ 京都中小企業技術大賞 及び 京都中小企業特別技術賞(1社)
| 開発した技術または製品名 | 企業名 | 代表者 | 
| 広幅織機での写真のような織物の製織技術 | とみや織物株式会社 (京都市上京区) | 代表取締役 冨家 靖久 | 
◆ 京都中小企業優秀技術賞(6社) ※企業名五十音順
| 開発した技術または製品名 | 企業名 | 代表者 | 
| 蓄光機能搭載LEDフレキシブルライト | FKK株式会社 (京都市南区) | 代表取締役社長 川田 一力 | 
| 自動車ドアトリムの自動シート張り成形技術 | 株式会社シゲノ (綾部市) | 代表取締役社長 滋野 兆崇 | 
| 自動播種装置「シードピッカーオート」 | 株式会社積進 (京丹後市) | 代表取締役社長 田中 安隆 | 
| 次世代がん治療装置用中性子減速材 | 株式会社大興製作所 (京都市南区) | 代表取締役社長 須田 真通 | 
| iPS細胞由来未成熟樹状細胞 | マイキャン・テクノロジーズ株式会社 (京都市西京区) | 代表取締役CEO 宮﨑 和雄 | 
| 幹細胞の自動培養システム | マイクロニクス株式会社 (久御山町) | 代表取締役社長 八木 健介 | 

 
	
















