
(公財)京都産業21では、平成24年2月23~24日、京都パルスプラザにて京都府と共催して、「京都ビジネス交流フェア2012」を開催いたします。
京都産業の活性化のために、京都企業の事業拡大、新分野、新事業進出のためのビジネスパートナーを広い分野から発掘する場の創出を目的としてます。
府内の中小企業の展示会を中心に、全国の主要メーカー等との商談会。また、併催イベントとして各種セミナー等を開催します。
多くの方々の来場をお待ちしております

■ | 会 期 | 2012年(平成24年)2月23日(木)、24日(金)の2日間 | |
■ | 会 場 | 京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館 京都市伏見区) | |
■ | 主 催 | 京都府、(公財)京都産業21 | |
■ | 共 催 | (財)京都府総合見本市会館 | |
■ | 後 援 |
近畿経済産業局、京都市、京都商工会議所、(社)京都経済同友会、 (社)京都工業会、京都産業育成コンソーシアム、 (財)全国中小企業取引振興協会 |
|
■ | 協 賛 | 株式会社イシダ、
NTT西日本 京都支店、
大阪ガス株式会社、
オムロン株式会社、 京セラ株式会社、 株式会社京都銀行、 京都信用金庫、 京都中央信用金庫、 社団法人京都府情報産業協会、 京都リサーチパーク株式会社、 サムコ株式会社、 株式会社島津製作所、 大日本スクリーン製造株式会社、 株式会社日進製作所、 日新電機株式会社、 村田機械株式会社、 株式会社村田製作所、 株式会社ユーシン精機、 ローム株式会社(50音順) |
![]() |
||||
![]() |
・府内ものづくり中小企業126社・15グループによる技術、自社PR等の展示商談会 ・試作産業PRの場 ・伝統産業企業と先端技術企業のマッチングの場 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
(公財)京都産業21 市場開拓グループ TEL:075-315-8590 E-mail:market@ki21.jp |
![]() |
||
![]() |
||||
自社製品と品質向上(モデルチェンジ)、コスト削減、新商品の企画等のために 新技術、新工法を求め他社との連携を模索するメーカーと、独自技術の開発等、 優秀な技術を持ち提案型営業を得意とする中小企業との面談形式によるマッチング の場。面談希望の方は事前申込みが必要です。下記からお申込下さい。
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
(公財)京都産業21 市場開拓グループ TEL:075-315-8590 E-mail:market@ki21.jp |
![]() |
||
![]() |
||||
![]() |
・大学、金融機関、すでに活動を始めた企業連携グループ等による展示 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
京都銀行、京都中央信用金庫、京都信用金庫、商工組合中央金庫、日本政策金融公庫、南都銀行、滋賀銀行 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
京都MFCA研究会、京都伝統産業協働バンク、ライフサイエンス研究会、 きょうとマーケティング研究会、Kyoohoo、 京都人間力を高める会、京都マネージメント研究会、京都産業21環の会(KSR) |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都造形芸術大学、京都府立医科大学、 京都府立大学、京都学園大学、同志社大学、同志社女子大学、立命館大学、 龍谷大学、舞鶴工業高等専門学校、㈱イー・ピー・アイ、㈱エイコム 京都府公立高等学校長会工業科部会、奈良工業高等専門学校、 (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、京都府農業会議、 NPO法人京都ほっとはあとセンター |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
・農商工連携、地域資源活用等に取り組む企業・グループによる商品の展示、 試食、商談会、販売 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
農商工連携や地域資源を活用した商品づくりをされている 府内の農林漁業者、加工業者(販売者)に出展していただき、 商品の展示、試食、販売、商談会等を実施します。 (約70業者) |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
(公財)京都産業21 連携推進部 TEL:075-315-9425 E-mail:suishin@ki21.jp |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
|
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
京都府 商工労働観光部 ものづくり振興課 TEL: 075-414-4852 E-mail: monozukuri@pref.kyoto.lg.jp |
![]() |
|||||
![]() |
|||||||
|
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
京都府中小企業技術センター 企画連携課 TEL: 075-315-9506 E-mail: design@mtc.pref.kyoto.lg.jp |
![]() |
|||||
![]() |
|||||||
|
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
京都商工会議所 知恵産業推進室 TEL: 075-212-6470 E-mail: bmpj@kyo.or.jp |
![]() |
|||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
|
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
(財)全国中小企業取引振興協会 下請取引改善講習会係 TEL: 03-5541-6688 URL: http://www.zenkyo.or.jp/ |
![]() |
|||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
|
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
京都機械金属中小企業青年連絡会 交流会事務局 TEL: 0774-44-6211 (株)コーシン内 http://www.kiseiren.com/ |
![]() |
|||||
![]() |