IT経営は経営環境の変化に対応した経、経営戦略の実現や経営課題解決のためにITを活用する経営スタイルです。昨今の不況の中多くの中小企業は厳しい経営環境にありますが、その中でも経営戦略や課題を明確にしIT活用に取り組み成果を上げている企業も多くあります。
 本派遣事業では、IT経営診断やIT経営研修会で戦略や課題が明確になり、かつそれを実現・解決するためのIT活用の概要がある企業に対して、IT導入&活用を支援するためにITコーディネータを派遣する事業です。この機会にぜひ、IT導入&活用を行い厳しい経営環境に打ち勝つ活動をしてください。

 派遣場所  申込企業に派遣いたします
 担当ITコーディネータ  坂田 岳史(ITコーディネータ、中小企業診断士)
 派遣回数  全3回(1回2時間〜3時間程度)
 募集企業数  4社
 支援内容  派遣先企業と相談の上、確定いたします。3回の派遣を通じて、導入&活用するITの具体的企画作成支援、導入システム選定支援、業務改善支援などを行います。 この他に支援希望があれば、別途ご相談の上支援内容を決めさせて頂きます。
 お問合せ  団法人京都産業21経営革新部経営改革推進グルー
 TEL:075-315-8848 FAX:075-315-9240
 e-mail:kaikaku@ki21.jp

費用 無料。
お申込 ここからチラシをDLいただきFAX(075-315-9240)でお申込いただくか、専用フォームからお申込下さい。
募集締切 平成22年1月29日(金)
※募集企業数に達した場合、期日前に締め切らせて頂きます。ご了承下さい。
RIPS関西(関西イノベーションパートナーシップ)とは?

関西イノベーションパートナーシップは、経済産業省が推進する「地域イノベーションパートナーシップ」の関西圏における事業です。関西経済の担い手である 中堅・中小企業のITによる経営力強化、およびITベンダーのIT供給力強化を実現するために近畿経済産業局、関西イノベーションパートナーシップ推進本 部(財団法人関西情報・産業活性化センター)が推進する事業です。