平成18年度第1回受注登録企業動向調査 |
このたび、平成18年6月末を調査時点に、府内受注登録企業300社を対象にアンケート方式で実施した動向調査の概要を紹介します。(回答企業 188社、回収率62.7%) |
|
1.調査結果概要 |
平成 18年4月〜6月における府内受注登録企業の景況は、業種によるばらつきが大きく、その傾向も一定しない状況である。 |
2.受注量 |
〔図1 受注量について【全体】〕 (%)
・ 全体では、4期連続で「増えた」(「増加」又は「やや増加」)とする企業が「減った」(「減少」又は「やや減少」)とする企業を上回っているが、前回調査に比べて「増えた」が減少し、「減った」が増加している。 |
3.今後(3ヶ月先)の受注見通し |
〔図2 受注量の見通しについて【全体】〕 (%)
・ 前回調査に比べて「増加」とする企業が増え、「減少」とする企業が減っており、また2期連続で「増加」が「減少」を上回る結果となっている。 |
4.受注単価 |
〔図3 受注単価について【全体】〕 (%)
・ 全体では、「不変」とする企業が8割近くを占める傾向で推移しているが、前回調査に比べて「上昇」と回答する企業が1.5ポイント増加している。 |
5.資金繰り |
〔図4 資金繰りについて【全体】〕 (%)
・ 全体では、7割を「不変」が占め、「悪化」が「好転」を上回る傾向が続いているが、大きな変化はなく横ばいの状況である。 |
6.採算状況 |
〔図5 採算状況について【全体】〕 (%)
・ 全体では、大きな変化は見られないが、受注動向に連動して、緩やかに改善の傾向を示している。 |
7.受注余力 |
〔図6 受注余力について【全体】〕 (%)
・ 全体では、2期連続で「受注余力あり」とする企業が7割を切る水準となったが、前回調査からは、3.4ポイント増加している。 |
|
報告書詳細<PDF形式(108KB)>はこちら |