<試作グループ> 京都試作ネット 機械金属産業12社の試作グループで、速さでは負けません! 洲崎鋳工(株) (株)富士精工 (株)最上インクス 川並鉄工(株) 山本精工(株) (株)キョークロ (有)日双工業 (株)衣川製作所 生田産機工業(株) (株)クロスエフェクト (株)秋田製作所 (株)モステック -------------------------------------------------------------------------------- 京都試作ネットは、「試作に特化したソリューション提供サービス」を実現するための専用サイトで、 特色は、『スピード対応、フルセット受注、シンプル発注』です。京都府南部に立地する機械金属産業10社がグループを構成し、ITを活用しインターネット上で 「顧客の思いを素早く形に変える」をコンセプトに、BtoBビジネスのネットワークを構築、試作に特化 したソリューション提供をめざしています。京都試作ネットでは、単にバーチャル上で受発注取引を行うのではなく、それぞれが最も得意とする 分野で、またその集合体(企業連合)として、発注サイドの応用研究・開発研究段階で発生する課題に 対応し、ものづくりのソリューションを提案。クライアントの要望に応じて、試作単品加工からサブアッシー、システム・装置開発までフルセットで 迅速に行います。勿論、単品試作や装置製作だけでも可能です。なお、本事業は京都府が推進する「京都ITバザール構想」にも呼応し、経営革新支援法にもとづく 京都府知事計画承認(平成13年7月11日承認)を受けております。 -------------------------------------------------------------------------------- オンリーワン技術 快速見積、丸投げ受注、3D組図で受注可 『試作? そうだ京都に頼もう』と云われるようになる。 ● 日本一の試作品製作集団を形成する どこよりも早い。 ● 京都を一大「試作加工産地」にする 部品加工からソフト開発、装置まで。 地場のあらゆる業種と連携し多様な試作品づくりを行う。 ● 試作で“京都ブランド”を確立させる 京文化の香りも一緒に届ける。 (株)モステック 当社のモットーは以下の通りです。この誓いに背くことなく、プリント配線基板の設計・製作を軸にすえた業務にまい進することをお約束いたします。 「我々は、お得意様第一主義…誠心・誠意ニーズに応えるべく努力いたします。 我々は、仕事を通じ…社会に貢献・会社の繁栄と従業員の生活向上に努めます。 21世紀もさらなる“飛躍”とたゆまなく“努力”することを誓います 」 洲崎鋳工(株) マテハン関連機械の設計・製作/鋳造は当社へ! -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 鋳物とオートリールのメーカーです。 ■鋳物 産業機械用、工作機械用の銑鉄鋳物を製造しています。 最大3トンの鋳物まで製造します。 アルミ、銅など鉄以外の金属の鋳物も協力会社にて製造いたします。 ■オートリール(自動巻取機) オートリールとは、スプリング(ぜんまいばね)またはモータを使いケーブルなどを巻取る機械です。ケーブルを巻き取るケーブルリール、ホースを巻き取るホースリール、ワイヤーを巻き取るワイヤーリールなどがあります。 また、電気を伝える回転体の内部にあるスリップリング(集電部)も製作しています。 -------------------------------------------------------------------------------- オンリーワン技術 工作機械、産業機械用の銑鉄鋳物,オートリール ◆鋳物の用途 工作機械、産業機械用の銑鉄鋳物を製造しております。機械のベッドやフレームといった大型で入り組んだ形のもの、ポンプのケーシングといった薄くて複雑な形状をしたものなど、複雑な形状の鋳物を得意としています。多品種少量生産で、1個から数十個のロットまで対応いたします。最大3トンまでの鋳物を製造いたします。3トンを超える鋳物についても製造個数が少ない場合は製造いたします。 ◆オートリールとは オートリールとは、スプリング(ぜんまいばね)またはモータを使いケーブル、ホース、ワイヤーなどを巻取る機械です。ケーブル自動巻取機をケーブルリール、ホース自動巻取機をホースリール、ワイヤー自動巻取機をワイヤーリールと呼びます。長尺巻取り、特殊ケーブル、ホースの巻取りなど特注品も製作いたします。 (株)富士精工 マンガで機械作りまっせ!!! -------------------------------------------------------------------------------- 試作分野 ・電子機器 -------------------------------------------------------------------------------- 従業員数 資本金 年間売上高 20人 3200万円 0千万円 代表者 業種 創立日 黒川新次 一般機械製造 1968年5月 量産対応 不可(試作のみ) -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 半導体関係の設備の設計から製作。 弱電関係の試作部品加工。 提案型の加工手配から、その加工技術を生かした設計が出来るコンカレントカンパニーを目指す。 (株)最上インクス 試作専業工房の技術と豊富な実績、それが最上インクスの自慢です! -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 ・金属部品開発のイノベーション パートナー お客様のための「薄板金属加工に関しての革新の実践者」をめざします 「これが出来たら、、」という課題に挑戦、ソリューションを提供します Our solutions get customers to market fast. ・「試作から量産まで」 お客様の「これが出来たら、、」に挑戦 開発試作・量産試作・微量〜中量プレス・金型 <主要製品> ・エレクトロニクス・通信・精密メーカー様向けの 薄板金属部品 [製品使用例] ・携帯電話の高周波フィルター/ パソコンなどのコネクター ・カーナビゲーション/通信機器/伝送装置 ・産業用ロボット制御機器 ・OA及びFA用センサー ・原子力発電所、変電所のリレー ・キャッシュディスペンサー ・産業用機械の制御部品 ・その他各種産業向け部品 -------------------------------------------------------------------------------- オンリーワン技術 薄板金属加工 当社は試作から量産までの薄板金属加工ノウハウを持っています。その中でも当部門は、量産時に発生する問題点も同時に提起できる、高度なノウハウを有する薄板試作部門として、高い評価をいただいています。また超薄板金属加工の分野でも優れた納入実績を誇り、極めて精度の高い試作を提供しています。 ●3DやDXFデータ送受信可能 3Dだけで図面レス加工も対応します。 ●開発段階から量産時の問題提起が可能 ●量産時と同様の形状・精度を実現 ●ステ型(簡易金型)製作に優れた技術力を発揮 ●最適加工法(レーザー・タレパン・ワイヤー・エッチング・ 簡易金型など)の選択が可能 ------------------------------------------------------------------------------- 微細加工部品の部 2年連続金賞受賞 第15回 微細加工部品の部 「金賞」受賞 2年連続金賞受賞 「蝶」 材質:SUS304 板厚:0.1 -------------------------------------------------------------------------------- イチオシ設備 微細レーザー加工機 ■微細レーザー加工機 通常のレーザーと違いSUSや鉄以外に非鉄(リン青銅、洋白、黄銅、他)や銅合金やメッキ材もレーザー加工可能。 最小スリット幅0.1mm。 レーザー加工だから下穴も不要で スピードが速い。 製品によっては即日出荷も可能 -------------------------------------------------------------------------------- YAGレーザー溶接機 YAGレーザー溶接機 アルミ合金や銅合金などの難加工材の彫刻、溶接、穴明け、切断に威力を発揮します。試作から小ロットの制作に便利な加工機です 川並鉄工(株) 異形プレートのスピード加工等、大型部品の一貫製作が得意です -------------------------------------------------------------------------------- 試作分野 ・切削 ・治工具 -------------------------------------------------------------------------------- 従業員数 資本金 年間売上高 9人 1000万円 代表者 業種 創立日 一般機械製造 2005年10月 量産対応 不可(試作のみ) -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 大物の精密・微細・スピード加工】 門型5面加工機2台、門型MC1台、横型MC、プレーナー1台 〒601-8046 京都市南区東九条西山町10番地 資本金 1000万円 従業員 9名 -------------------------------------------------------------------------------- オンリーワン技術 大型部品加工・切削加工技術 サイズが大きかったり厚物だったりすると、 モールドベース+MC加工では手間がかかります。 そこで川並鉄工では・・・ 形状はガス切り+MC 厚みは大型カッター加工 たしかな技術とスピード加工で 山本精工(株) アルミの加工ならお任せください! -------------------------------------------------------------------------------- 試作分野 ・切削 -------------------------------------------------------------------------------- 従業員数 資本金 年間売上高 35人 1200万円 0千万円 代表者 業種 創立日 金属製品製造 2005年10月 量産対応 不可(試作のみ) -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 【アルミのあらゆる超精密加工】 > > 《5軸MC、横型MC2台、縦型MC5台、NC旋盤4台、アルマイトライン》 > > 〒610-0101 京都府城陽市久世八丁74−4 > > 資本金 1200万円 従業員 35名 -------------------------------------------------------------------------------- オンリーワン技術 アルミの加工 アルミの加工を得意とし、超短納期に強い企業。 多品種小量及び単品ワ−クも、Hilltop System により無人化。低価格化に成功。 ●自動プロ・NCテ−ブルを使っての3次元加工及び、5面、4軸・5軸加工も可能。 ●真空機器においては、加工・溶接・ リ−クテストまで行う。 (株)キョークロ 私たちは「金属と表面処理の出会い」をクリエイトします -------------------------------------------------------------------------------- 試作分野 ・メッキ ・塗装 -------------------------------------------------------------------------------- 従業員数 資本金 年間売上高 55人 3200万円 代表者 業種 創立日 寺田理 金属製品製造 1985年10月 量産対応 不可(試作のみ) -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 【あらゆる表面処理試作】 《電気めっきライン、無電解めっき装置、乾式めっき装置、焼付け塗装ライン》 〒607-8146 京都市山科区東野舞台町5ー5 資本金 3200万円 従業員 46名 → 従業員 55名 -------------------------------------------------------------------------------- オンリーワン技術 各種金属の表面処理 「電気メッキ・付加処理」 当社が開発したキョ−クロバレルによる全自動装置が稼動。 高耐食性を誇る黒色・緑色クロメ−ト剤を使用。 各種ビス・ボルト・ナットをはじめ、プレス部品から超微小ねじに至るまで、高品質・高付加価値のめっき部品を市場に送り出しています。 「塗装・コーティング」 電気亜鉛めっきの常識を超えた防錆技術。これがダクロタイズド処理。 栗東工場では、排水を伴わないコーテイング表面処理を採用し、環境に配慮。 (有)日双工業 金型、試作部品、CAD/CAM関連、、、一度ご相談ください!! -------------------------------------------------------------------------------- 試作分野 ・切削 ・ワイヤカット ・金型 ・その他金属加工 -------------------------------------------------------------------------------- 従業員数 資本金 年間売上高 9人 1000万円 代表者 業種 創立日 金属製品製造 2005年10月 量産対応 不可(試作のみ) -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 【3次元加工とデーターサービス】 《縦型MC6台、横型MC1台、ワーヤー1台、レーザースキャン1台、冶具中ぐり盤、平 面研削盤、汎用3次元測定器1台、3DCAD/CAM7台》 〒611-0041 京都府宇治市槙島町十一97−1 資本金 1000万円 従業員 9名 (株)衣川製作所 高速MC加工および焼き入れ鋼の切削・研削・ワイヤー放電加工 -------------------------------------------------------------------------------- 試作分野 ・切削 ・ワイヤカット ・その他金属加工 -------------------------------------------------------------------------------- 従業員数 資本金 年間売上高 19人 2000万円 代表者 業種 創立日 金属製品製造 2005年10月 量産対応 不可(試作のみ) -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 【焼き入れ物・特殊素材の精密切削加工】 《高速MC 3台、縦型MC、成形研削盤3台、旋盤、ワイヤーカット3台》 〒612-8436 京都市伏見区深草新門丈町106番4 資本金 2000万円 従業員 19名 -------------------------------------------------------------------------------- オンリーワン技術 高速M.C加工 高速M.C加工および焼き入れ鋼の切削・研削・ワイヤー放電加工を得意とする。 生田産機工業(株) 試作段階での数値データ解析支援、及び設計製作。 -------------------------------------------------------------------------------- 試作分野 ・大物板金 ・その他金属加工 ・その他板金加工 -------------------------------------------------------------------------------- 従業員数 資本金 年間売上高 50人 2000万円 代表者 業種 創立日 生田泰宏 電気機械製造 2005年10月 量産対応 不可(試作のみ) -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 IKUTAは創業以来、時代に流されず、時代に追従することなく、伸銅製造設備機械械のトップメーカーとして揺るぎない信頼と不動の地位を確立してきました。 -------------------------------------------------------------------------------- オンリーワン技術 縦型風力発電機 ボリビアのエネルギー事業改善の一環として京都大学との連携で回転軸が地面と垂直な風力発電機の試作、製造、組み立てまでを行いました。 -------------------------------------------------------------------------------- メタルプロセスライン設備@ IKUTAの製造設備機械は国内外の大手企業の生産ラインに使用されています -------------------------------------------------------------------------------- メタルプロセスライン設備A IKUTAの製造設備機械は国内外の大手企業の生産ラインに使用されています。 -------------------------------------------------------------------------------- カリスマ職人 社長 IKUTAではすべてを一から創造することができる確かな技術力の蓄積と他社に真似のできないオリジナリティがあります。 (株)クロスエフェクト 一歩進んだ光造形技術でクライアント満足度を最優先に・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 試作分野 ・金型 ・プラスチック成型 ・その他特殊分野 -------------------------------------------------------------------------------- 従業員数 資本金 年間売上高 10人 1000万円 代表者 業種 創立日 竹田 正俊 一般機械製造 2005年10月 量産対応 不可(試作のみ) -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 試作モデル作成 3Dモデリングから光造形・注型まで 金型設計・製作 -------------------------------------------------------------------------------- オンリーワン技術 光造形技術 3次元CADでデザインしたモデルから0.01mm単位のスライスデータを作成し、スライスした断面形状に沿ってレーザ光を紫外線硬化樹脂に照射する事により、データ通りの形状の層を形成します。 そして各層を連続的に重ね合わせる事により、正確な立体モデルを作り出す最新の造形法、これが光造形です。 (株)秋田製作所 メカトロ開発とネットワーキング -------------------------------------------------------------------------------- 試作分野 ・金型 ・印刷 ・ゴム -------------------------------------------------------------------------------- 従業員数 資本金 年間売上高 37人 2000万円 代表者 業種 創立日 秋田 公司 一般機械製造 2005年10月 量産対応 不可(試作のみ) -------------------------------------------------------------------------------- 事業内容 短納期で良い品物をお客様にお届けするを、合い言葉に、あらゆる方法・工法を模索しています。 また、当社兄弟会社(株)アクトにおいて装置の設計製作ソフトウェアまでのシステム受注も承っております。あっ、「秋田製作所!」と言われるようになりたい・・・そう考えています。 -------------------------------------------------------------------------------- オンリーワン技術 幅広い技術領域 加工技術センタ独自に営業活動を行い、他社からの加工部品の単体受注も行っています。 自社製品の加工だけにとらわれない広範囲の受注活動を行うことにより、大型製缶部品から手のひらサイズの精密部品まで幅広い加工技術をサポートすることが可能となりました。 また、そうやって培った加工技術を自社製品にフィードバックすることにより、より高品質のシステムをお客様に提供することが出来ます。 -------------------------------------------------------------------------------- アルミ磨き製品 板金加工・SUS・ALのバフ磨きやシュート・ダクト類、板金加工品機械加工、アルミ製品類の傷の無い品物、旋盤・フライスの複合加工等が得意です。アルミ製品には一切傷はありません。 -------------------------------------------------------------------------------- 非接触チャックの開発 写真は実験用に開発した治具です 開発に至った経緯 我が社は従来より、半導体や液晶ガラス基板の搬送装置を手がけてきました。各装置の搬送機構は回転ローラーやハンドリングロボットを利用したものとなり、直接ウエハやガラス基板と搬送部分がが接触し、商品の破損や汚染の原因となっていました。またその結果、商品の歩留まりも悪くなっていました。 また、搬送機構そのものからの発塵もあり、製品を守るためのシール構造や、排気装置など本来機能として要求されない部分にコストの大半をそそぎ込まなければいけないと言うジレンマにも悩まされていました。 そこで、この問題を何とか解決できないものかと検討していたところ、静電気を利用して半導体や、ガラス基板を非接触にて浮上搬送させる研究が東京大学大学院樋口研究室でなされていることを知りました。 この研究を当社の搬送システムに利用すれば、非接触で製品を搬送することが可能となり、それまでの問題点が一挙に解決するのではないかと判断し、静電浮上非接触アクチュエータの開発に取組むことを決定しました。 -------------------------------------------------------------------------------- イチオシ設備 レーザーバンチプレス及び板金加工設備一式 1台 MURATA CNCレーザーパンチプレス (8軸タップ装置付) MURATA -------------------------------------------------------------------------------- NCブレーキ RG-35 1台 AMADA NCブレーキ AMADA RG-35 NC9-EXU -------------------------------------------------------------------------------- 上に戻る 京都産業21のページに戻る |