気になるこの人、この会社


下請型企業からメーカー型企業に!
◆ 営業重視の提案型企業◆

将光 株式会社

代表取締役 山室 保雄

会社概要
・社 名 将光株式会社
・代表者 山室 保雄
・資本金 1,000万円
・従業員 95名(パート含む)
・創 業 昭和33年11月
・設 立 昭和44年 6月
・所在地 綾部市宮代町前田13-6
・電 話 0773(42)1026
・ FAX   0773(42)9201
・E-mail shoko@mxa.naknsai.ne.jp
・加工品 パンティーストッキング(全国縫製部門の約1%シェア)、
     タイツ、スパッツ、ブリーフ
 京都府のほぼ中央に位置し、清流 由良川沿いにひらけた綾部市。

 将光株式会社は、この街の中心地で創業し、41年間、パンティーストッキングを中心に、縫製加工をしてきた会社である。

 この間、女性の足をより美しく魅せることを至命に、たゆまぬ製品改善に情熱を注ぎ込み、タイツ、カルソン、スパッツなどレッグファッション全般にも取組んできた。

 会社名の由来は、光にはいろんな色と波長があり人にも同じくそれぞれ個性があり、その中からよりすぐったものを「集める=将る」というところからネーミングされている。

 また、他社に先駆けて情報収集の手段としてインターネットを利用することで業界の動きをいち早く察知し、より小回りの効く、フレシキブルな対応可能な営業重視の提案型企業として歩んでいる。

 工場内は、整理整頓が行き届いており、かなり以前から全社で3S運動を展開してきた実績がうかがわれる。

 社長は北近畿ソーインググループという縫製業の共同受注グループ会長としても活躍しておられる。

 「企業は適正な利益追求と同時に、社会と調和することが大切である。」と企業の果たす社会的責任の重要性に触れられ「綾部の地元に無くてはならない企業を目指す」と力強く話された様子に、社長の深い郷土愛を見た。(文中・敬称略)




詳しくは公社企画情報課(075-313-1159・E-mail:office@ki21.jp)まで