
第46回 HOSPEX Japan2021
カタログ出展+バーチャル出展企業募集のご案内
京都府及び(公財)京都産業21(以下、「財団」という。)では、本年度、Withコロナ社会において成長分野として期待される医療・介護業界への参入を目指す企業で作る『京MED(キョウメド)』チームを新設しました。
チームや自社製品の周知に加え、府内企業の市場参入をサポートいただく方(「共同開発先を探している企業」「製品を購入するユーザー、購買担当者」等)とのネットワーク形成のため、病院/福祉設備機器が一堂に集う専門展示会「HOSPEX
Japan2021(東京ビッグサイト)」に、『京MED』ブースを設置します。
本ブースにおいて、病院・介護施設向けに設備導入を目指す府内企業の製品カタログや技術資料の展示と併せて、VPK*1内でのバーチャル展示会「Kyoto Virtual 医療・介護展 ~HOSPEX~」に出展を希望する企業を募集します。
*1VPK:非対面・非接触での新規取引先開拓や販路拡大の推進を支援することを目的として、昨年
度、京都府と財団で新設したバーチャル展示会プラットフォーム「バーチャルパーク京都(VPK)」
1 展示会概要と出展方法について
(1)日 時:2021年11月24日(水)~26日(金)
10:00~17:00
※Kyoto Virtual 医療・介護展示会は既に常設展として開催(別添3 チラシ)して
いますが、会期前後1カ月間程度をHOSPEX向け強化発信期間とします。
(2)会 場:東京ビッグサイト西展示棟
バーチャル展示会場:バーチャルパーク京都(VPK)https://vp.kyoto/
(3)主 催:(一社)日本能率協会、(一社)日本医療福祉設備協会
(4)来場者層:病院・介護施設の経営者や施設担当者・事務担当者・医師・看護・介護従事者、
医療機器メーカー、商社・ディーラー等
(5)出展方法:展示会場内の「病院・福祉給食展」カテゴリーに『京MED』ブース設置
★「製品カタログ展示20部/社(事前に財団まで送付ください)」と「バーチャ
ル展示」の両方に出展いただける企業を募集します。
※会場で展示製品に興味をいただいた来場者の連絡先は、会期後お伝えします。
※既に「Kyoto Virtual 医療・介護展」にご登録の方は、カタログ展示のみの申
し込みとなります。
※会期中、東京ビッグサイトのブース内でのアテンド等は必須ではありません。
(6)出展費用:無料 ※財団へのカタログ送付費用は企業負担
(7)その他:申請企業様には、『京MED』チームへの参加案内をさせていただきます。
2 出展企業募集内容と応募方法について
(1)募集期間 ~2021年10月29日(金)
(2)申込方法 添付「出展募集要項」をご確認いただき、「出展申込書」に必要事項を記載して、
下記申請先にメールにて、お申込みください。
(3)参加資格 次の条件をすべて満たす企業
・中小企業基本法に基づく中小企業であること。
・京都府内に本社又は主な事業所を有する製造業またはサービス業であること。
・出展対象となる製品およびサービス等のカタログ(紙媒体)を提供できる企業であること。
・バーチャル展示:出展物の準備(画像データ、動画データ、パンフレットデータ等)や出展
期間中における商談対応並びにフォローアップを行う担当者がいること。
・財団および主催者が成果把握等のために実施するアンケートに回答いただくこと。
・府税に滞納がないこと。
(4)審 査 申込の内容が展示会の趣旨や出展条件等に合致しているかを財団内で総合的に判
断し、出展企業を決定します。審査結果は都度連絡させていただきます。
3 『京MED(キョウメド)』~京都×医療・介護分野への参入を目指すチーム~
チームの概要とメンバー/サポータ募集について:別添 (4)『京MED』チラシ参照
★チーム概要や活動実績については:以下、URLからも確認できます。
https://www.ki21.jp/partners/kyomed/
★メンバー/サポーター 参加申込方法:以下、URLよりお申込みください。
https://www.ki21.jp/form/view/index.php?id=204692
4 資料ダウンロード
(1)出展募集要項(2)出展申込書(Excel)
(3)「Kyoto Virtual 医療・介護展」 来場者募集用チラシ
(4)『京MED』 メンバー/サポーター募集用チラシ
5 担当・お問合せ先・申請先
(公財)京都産業21 市場開拓支援部 周藤(ストウ)
TEL:075-315-8563 E-mail:promote@ki21.jp