業務内容 | 中小企業庁の委託事業である平成31年度プッシュ型事業承継支援高度化事業の実施にあたり、次の業務を行う。 ◎コーディネータ (1)京都府内の中小企業等の事業承継を支援するコーディネート業務。 (2)その他、本事業の実施に関連する業務。 ◎アシスタント (1)プッシュ型事業承継支援高度化事業の経理、庶務、広報、企画に関する業務。 (2)その他、本事業の実施に関連する業務。 |
応募資格 | ◎次の要件のいずれかに該当する者であること(コーディネータのみ) 1 中小企業診断士、税理士、公認会計士、弁護士、技術士、その他公的資格を有する者 2 会社等の管理者又は技術者等として10年以上の実務経験を有する者 3 経営診断、販路開拓、商品開発等の中小企業者等支援に3年以上の経験を有する者、又は当該分野において相応の実績を有すると認められる者 4 技能等に関する指導・教育機関に所属し、指導、教育、研究に5年以上の経験を有する者 5 1~4に準じる能力を有する者 ◎普通自動車運転免許(AT可)を有すること。(コーディネータのみ) ◎中小企業支援機関、行政等において、事業の経理、庶務、広報、企画に関する業務経験を有する者又はこれに準ずる業務経験を有する者(アシスタントのみ) ◎パソコン、インターネット、メールを活用して業務ができること。 ◎暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に掲げる暴力団、同条第6号に規定する暴力団員である役職員を有する団体並びにそれらの利益となる活動を行う者でないこと。 |
勤務先 | 公益財団法人京都産業21 京都市下京区中堂寺南町134 |
勤務日数 | 週4日 又は 週5日(相談) |
勤務期間 | 平成31年4月1日から平成32年3月23日まで(契約の更新なし) ◎勤務時間 8時30分から17時15分まで(昼休み1時間を除く) ◎勤務日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(6日)を除く平日(出勤曜日は相談) |
採用予定人員 | コーディネータ3名、アシスタント1名 |
給与・待遇面 | 日額:24,000円(コーディネータ)、12,500円(アシスタント) 出張旅費は、財団規程により支給。 その他は、財団就業規則等による。 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付) ※上部余白に「プッシュ型事業承継」と明記すること |
選考方法 | 提出された書類を審査の上、合格者に対して財団役職員による面接のうえ、採否を決定します。 なお、本公募は、中小企業庁の平成30年度第2次補正予算において、予算化された上で、当財団が応募し、当事業を受託することを前提としておりますので、応募額が一定額を超えて減額された場合及び当財団が受託できない場合は内定取り消しとなります。 |
提出期間 | 平成31年2月8日(金)~平成30年2月18日(月) 9時00分から17時00分まで ※郵送の場合必着 |
提出方法 | 郵送又は持参により下記の提出場所まで提出してください。 おって面接の日時等をお知らせします。 |
提出場所 | 公益財団法人京都産業21 京都中小企業事業継続・創生支援センター 〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134 |
担当・問い合わせ先 | 京都中小企業事業継続・創生支援センター 八木、寺井 075-315-8897 |