京都エコノミック・ガーデニング支援強化事業〈設備投資型〉
~生産・販売・サービス用設備の導入を支援する補助金制度~
の二次募集について 公益財団法人京都産業21(理事長 村田恒夫)では、自社の強みを活かし、新商品・サービス・ビジネスモデル等の開発、新分野進出等の新規事業に取り組む中小企業等を対象に、生産・販売・サービス提供のための設備の導入に要する経費に対する補助制度の二次募集を行いますので、お知らせします。1 補助制度の内容<問合せ先>
公益財団法人京都産業21 企画総務部 補助金支援グループ
TEL 075-315-8935
FAX 075-315-8926
Eメール hojoshien@ki21.jpページの先頭に戻る
~生産・販売・サービス用設備の導入を支援する補助金制度~
の二次募集について 公益財団法人京都産業21(理事長 村田恒夫)では、自社の強みを活かし、新商品・サービス・ビジネスモデル等の開発、新分野進出等の新規事業に取り組む中小企業等を対象に、生産・販売・サービス提供のための設備の導入に要する経費に対する補助制度の二次募集を行いますので、お知らせします。1 補助制度の内容<問合せ先>
公益財団法人京都産業21 企画総務部 補助金支援グループ
TEL 075-315-8935
FAX 075-315-8926
Eメール hojoshien@ki21.jpページの先頭に戻る
募集期間 | 平成27年9月18日(金)~平成27年10月23日(金) | ||||||||||||||
補助対象者 | ・京都府内に本社又は事業所を置き、新規事業に取り組む中小企業及び組合 ・補助対象期間中に、新たに府内で1人以上を正規雇用するとともに、補助事業対象期間終了日の企業全体の地元雇用者数が補助事業対象期間開始日の地元雇用者数より増えていることが必要です。 |
||||||||||||||
補助対象事業 | 次のいずれかの新規事業に必要な設備投資 ①福祉・健康・医療分野の新商品の開発・生産、販路開拓等 ②その他の新規事業の事業化段階における生産体制の構築、販 売・サービス提供の拠点整備等 |
||||||||||||||
補助対象経費 | 上記の補助対象事業の実施に直接必要な生産・販売及びサービス提供のための設備の導入に係る経費 | ||||||||||||||
補助率 | 補助対象経費の15%以内 | ||||||||||||||
補助金額 | 100万円以上3,000万円以内 | ||||||||||||||
補助対象期間 | 補助金交付決定日から事業完了日まで(最大24ヶ月間) | ||||||||||||||
募集要領 | 募集要領及び申請書様式については、下記よりダウンロードしていただけます。また、申請書提出先窓口でも配布します。 | ||||||||||||||
相談窓口 及び提出先 |
申請書は、産業支援機関に提出してください。 ☆産業支援機関
申請時までに産業支援機関の経営支援員等(中小企業応援隊)のサポート(推薦書の添付)を受けていただくことが必要です。 |
||||||||||||||
問合せ先 |
|