〜創業DNAの継承〜

 京都府異業種交流会連絡会議では、企業活動をする上で大切なことの一つとして「企業の継続・継承、後継者育成、また企業創新」などが大きな経営課題となってきており、当協議会においても’04年度以後の事業の一つとして、後継者育成も含んだ経営戦略講座の運営についても計画しているところです。
 そこで、今回は、当連絡会議設立10周年を記念して、オムロン株式会社の三代目社長として16年間にわたり"変化と進化の先導役"をされてこられた立石 義雄 オムロン株式会社 代表取締役会長、(財)京都産業21理事長より、「創業DNAの継承」をテーマにご講演をいただくこととなりました。
 事業継承に関心をお持ち方をはじめ、改めて起業家精神について考える機会として、多数の方々のご参加をお待ちしております。
1 日 時  平成16年1月16日(金)
          午後4時30分〜午後5時45分

2 場 所  リーガロイヤルホテル京都 桜の間
        京都市下京区堀川通り塩小路下る松明町1
        TEL 075-341-1121

3 内 容

 (1)あいさつ  中沼 壽 京都府異業種交流会連絡会議会長

 (2)記念講演 テーマ 「創業DNAの継承」
          講 師 立石 義雄 氏
               オムロン株式会社 代表取締役会長
               財団法人京都産業21 理事長

 

 

オムロン株式会社
会長 立石義雄 氏

<講師プロフィール> (平成15年12月現在)
 生年月日:昭和14年11月1日
 学   歴:昭和37年3月 同志社大学経済学部卒業
 職   歴:昭和38年4月 立石電機株式会社(現オムロン株式会社)に入社
       昭和48年5月 同社取締役に就任
       昭和62年6月 同社代表取締役社長に就任
       平成15年6月 同社代表取締役会長に就任、現在に至る      
 
 主な公職:平成 8年4月 (財)国際高等研究所副理事長に就任、現在に至る
       平成 8年5月 (社)京都工業会副会長に就任、現在に至る
       平成 8年5月 (財)京都産業情報センター(現(財)京都産業21)理事長に就任、現在に至る
       平成10年4月 京都商工会議所副会頭に就任、現在に至る
       平成10年5月 (社)関西経済連合会副会長に就任、現在に至る
       平成10年6月 (財)関西文化学術研究都市推進機構理事長、
(株)けいはんな社長に就任、現在に至る

       
4 参加費    無料

5 申込方法
 
  申込フォームからお申込ください。
  ※申込多数により、インターネットによる申込受付を終了しました。

6 問合せ先

  (財)京都産業21 企画広報課 TEL 075-315-9234 FAX 075-314-4720
   E−mail:kikaku@ki21.jp