![]() |
きょうと元気な地域づくり応援ファンド ファンド経営塾 平成29年度 商品開発・販路拡大セミナー ~京都の魅力を活かした商品開発と販路拡大について~ 京都の資源を活用した新商品をつくりたい、つくったが売れない、そんな課題やお悩みをお持ちの中小企業者や農林水産事業者で6次産業化に取り組む皆様に向けて、「商品開発・販路開拓セミナー」を開催します。 本セミナーでは、「ご飯にかけるギョーザ」や向日市激辛商店街をプロデュースされた株式会社フーディアの社長及び副社長と、祇園祭の警備経費のクラウドファンディング事業者であるMakuake関西支社長を講師に迎え、これまでの事例紹介と商品をより魅力的なものに磨き上げるためのノウハウや販路開拓について講演いただき、希望者には、公開・個別相談会も実施します。 セミナーチラシPDF |
1 日時 2017年9月4日(月) 13:30~17:30 13:30~14:30 講演1(フーディア株式会社) 14:40~15:40 講演2(Makuake) 15:40~16:00 名刺交換会 16:00~17:30 公開相談会(フーディア株式会社) *受付中 個別相談会(Makuake) *受付終了 2 会場 京都府産業支援センター5階 研修室 3 対象 京都府内の中小企業者、個人事業主、生産業者(6次産業取組業者等) 4 参加費 無料 5 申込方法 (1)FAXによる申し込み チラシの参加申込書にご記入の上、075-315-9240までお送りください。 ※参加証は発行しておりませんので、お送りいただいた申込書を当日、会場受付にご提示下さい。 (2)メールによる申し込み 貴社名、部署・役職名、氏名、電話番号、E-mailをメール本文に記載し、kyotososei@ki21.jpあて送信ください。 ※フーディア公開相談会又はMakuake個別相談会にご参加を希望される方は、その旨もメール本文に記載をしてください。 (3)申込締切 ①講演のみ参加を希望する場合:9月1日(金) ②相談会の参加を合わせて希望する場合:8月31日(木) ※Makuake((株)サイバーエージェント・クラウドファンディング)は受付終了 ※②相談会の参加を合わせて希望される場合の流れ ・相談会申込(8/15締切) ・申請者にエントリーシートを送信(8/16頃) ・エントリーシート提出(8/21締切) ・相談者決定の連絡(8/28頃) 6 問合先 (公益財団法人)京都産業21 クール京都推進部 京都創生グループ TEL:075-315-8848 FAX:075-315-9240 E-mail:kyotososei@ki21.jp 7 主催 公益財団法人京都産業21 協力 京都府農業総合支援センター |
トップページに戻る |