ブックタイトルクリエイティブ京都M&T 2014-7・8(No.102)

ページ
15/20

このページは クリエイティブ京都M&T 2015-3(No.109) の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

クリエイティブ京都M&T 2015-3(No.109)

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

クリエイティブ京都M&T 2015-3(No.109)

Management & Technology for Creative Kyoto 2015.3 14中丹技術支援室から今年度は通常のコースに加えて、京都工芸繊維大学の協力により、大学理工学系学部を卒業した若手技術者等を対象に上級コース「機械科」及び「電気科」を9月から12月まで開講しました。機械科コースでは、京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科の教授らにより、技術開発や各種設計の基礎理論となる、材料力学、機械工学のための数学や計測工学を学びました。お問い合わせ先京都府中小企業技術センター 中丹技術支援室 TEL:0773-43-4340 FAX:0773-43-4341 E-mail:chutan@mtc.pref.kyoto.lg.jp機械科(北部産業技術支援センター・綾部)週1回2時間 15回 15名参加受講生の感想○京都工芸繊維大学の先生方の講義を受講できたことは大変良い機会となり、刺激になりました。講義の中には、難しいものもありましたが、全てに共通することは、難しい事象、数式についてはアタリをつけ、簡略化することで理論的に考えられているということでした。物事を理論的に考え、数値的に説明する筋道を作るヒントを、少しですが、得られたのではないかと感じています。今後、再度、長期間の上級コースが開講されれば、受講したいと感じました。○普段の仕事にすぐに役立つ材料力学の話から、これまで学ぶ機会のなかったフーリエ解析まで、非常に幅広い内容の講義を受けられ大変勉強になりました。上級コースということで私には難しい内容もありました。将来的には通年コースとして、さらに詳しく学べたらと思います。電気科(京都工芸繊維大学・綾部地域連携室)週1回2時間 10回 10名参加受講生の感想○内容はほとんどが学生時代に学んだものでしたが、微積分や電気回路の復習が出来たのは良かったと思います。講師の先生の説明や資料も分かりやすく、また学生の時とは違う視点で講義を受けることができ、理解が曖昧だったところも理解することができました。ここで学んだことは、今後無駄になることはないと思います。○工業課程上級コースということで、講義内容についていけるのか不安を持ちながら受講を申込みました。実際に受講してみると、難易度が高く進度も速いため、やはり理解に苦労する部分が多々ありました。初めて聞く単語に戸惑うこともありました。しかし、長く離れていた分野に対して、学生時代の記憶を呼び覚ますための良い刺激となりました。今後、仕事の幅を広げていく中で、この講義で学んだことや教科書の内容が活用できることを期待しています。一般社団法人綾部工業研修所について代表者 理事長 諏訪 吉昭(日東精工(株) 取締役)設  立 昭和41年7月1日目  的 地域内における中堅技術者養成のための工業基礎教育(工業課程基礎コースを開講。右記参照)運  営 理事(有識者、研修生派遣事業所代表者)の協議による運営卒業生数 1,526名(平成26年6月現在 第48期まで)事務局 綾部商工会議所内(綾部市西町)○諏訪理事長から モノづくり現場に於いては、変化する市況に対応した工学的知見に基づく問題解決能力が必要不可欠になっています。また、新製品・新技術開発など研究現場では高度な専門技術の知識が要求されます。京都府北部地域は立地条件などから、このような技術者の確保が難しく、また教育機会も十分とは言えません。 このような状況の中、京都工芸繊維大学のご協力で大学の授業より設計・開発業務遂行に役立つ実戦的な講義を受けられることになりました。このような機会を得られたことは望外の喜びであります。 今後は受講生や派遣企業様のご意見を聞きながら、より良い内容にすることに取り組んでまいります。〈工業課程基礎コースの概要〉機械科コース・電気科コース期  間:毎年7月~翌6月まで開講 週1回2h(夜間)授業料:月額3000円/事業所負担募集人員:各20名H27年度募集についてはお問い合わせください。一般社団法人綾部工業研修所は、綾部市の協力のもと、昭和41年から中丹地域の製造業で働く技術者の養成を目的として工業課程基礎研修を実施しています。当センター中丹技術支援室も開設以来共催し、会場提供など運営をサポートしています。産学公連携による北部企業技術者の人材育成〈上級コースの概要〉諏訪理事長講義の様子講義内容 微積分、偏微分、応力とひずみ、軸のねじり 他講義内容 微積分、電気回路、過渡現象、複素数 他