 |
 |
|
開催日時 |
|
平成22年8月4日(水) 午後2時〜5時 |
|
|
開催会場 |
|
京都リサーチパーク 西地区 4号館2階「ルーム1」(周辺地図) |
|
|
定 員 |
|
100名 |
|
|
参 加 費 |
|
無料 |
|
|
|
 |
 |
●山岸 義浩(やまぎし・よしひろ)
竹虎四代目。イギリスBBC放送が取材にくるような日本唯一の虎竹を全国の人に知ってもらいたくて1997年最初のサイト構築。2000年恩師イージー岸本塾長に出会い、以来「竹のある暮らし」の提案に日々奮闘する。
|
●虎斑竹専門店 竹虎
天然記念物の第一号であり、イギリスのBBC放送が取材にくるような日本唯一の不思議な竹、虎斑竹(とらふだけ)の里から「竹のある暮らし」を情報発信する創業115年の老舗竹屋。竹文化の創造と発信で豊かな「竹のある暮らし」を提案する。竹虎の商品だけでなく虎竹の里と竹林の清々しく心地よい景色や空気までお手元にお届けできるよう日々頑張っていきます |
受賞歴:イーコマース事業協会エビス大賞2009大賞授賞、2008年夏・ユニクロ×竹虎コラボTシャツ、ベストECショップ大賞2007準大賞授賞、2006年新日本様式100選、WEB1グランプリ2006アイル賞授賞、第9回日本OLS選考委員特別賞授賞、第7回日本OLS最優秀中規模サイト賞授賞、「All About Japan」スーパーおすすめメールマガジン2003授賞など。
当社WEBサイト http://www.taketora.co.jp/ |
|
|
|
 |
 |
●竹内 亮(たけうち・りょう)
ウェブプロモーション部 マーケティングアドバイザー。関西学院大学社会学部卒。大手就職情報会社でのコピーライティング業務を経て、エクスポート・ジャパン入社。
大手・中小メーカーの販路開拓のために、海外向けウェブサイトの企画、制作の実務に加え、海外検索エンジンでのSEO・SEMに一貫して取組み、「結果の出せる外国語ウェブサイト」を研究し続けている。 |
●エクスポート・ジャパン株式会社
日本国内では最も早くからインターネットを使った海外向けプロモーションと外国語でのウェブサイト制作に専門的に取組んでいます。 これらの経験から、政府・自治体、企業、各種団体様の様々な要望を実現し、「海外から見てもらえるサイト」「国際的なビジネスとして活用できるサイト」を制作・運営・プロモーションするための総合的なソリューションを提供しています。 |
当社WEBサイト制作実績はこちら
WEBサイト http://www.export-japan.co.jp/index.html |
|
|
|
|
|
  |
|