平成19年度学研都市大学発ベンチャー事業化推進コンソーシアム事業の公募開始について
学研都市大学発ベンチャー事業化推進コンソーシアム
                           事務局  財団法人 京都産業21
                                 TEL 075-315-9425
                                 京都府商工部産業支援室
                                 TEL 075-414-4854
 関西文化学術研究都市の優れた研究シーズを活用し、新たな事業開拓や新産業創出を目的に設立された、学研都市大学発ベンチャー事業化推進コンソーシアムでは、学研都市内の大学・公的研究機関の連携により学研都市発の新産業を創出するため支援事業を開始します。
 本事業は、コンソーシアムに参画する大学・公的研究機関と共同で研究開発を行うものに対して、研究開発費の一部を支援し成長をサポートすることを目的としています。
 
1.事業概要
(1)研究開発事業の支援対象
新たな事業開拓や新産業の創出を目指して行う研究開発

(2)支援額
  コンソーシアムが認める研究開発に必要な経費(飲食費、人件費及び50万円以上の設備機器購入費等は対象外)であり年間経費の1/2以内で100万円以内、かつ市町村の補助額の範囲内とする。

(3)支援期間
  支援の開始月から平成20年3月末日まで。ただし36月以内の範囲で延長が可能(毎年度の審査での採択が必要)

(4)支援の対象者
  京都府域の学研都市内で、新たな事業開拓や新産業の創出のための研究開発を行おうとする中小・ベンチャー企業のうち、次のすべての条件を満たすもの
 (1)京都府知事の指定する別表のインキュベーション施設に平成18年4月1日以降に入居した個人・法人等であること
 (2)コンソーシアムに参画する大学(当該大学の研究室や教員・研究員を含む)・公的研究機関と共同で研究開発を行う中小・ベンチャー企業又はコンソーシアムを構成する大学から生まれたいわゆる大学発ベンチャーであること
 (3)事業可能性が高くかつ波及効果の高い研究開発であると認められるものであること
 (4)同一の研究開発テーマで国等の公的な資金援助(本コンソーシアムの他の事業による資金支援を含む。)を受けていないものであること
【別表】
施設名 所在地
D−egg 京都府京田辺市興戸地蔵谷地内
(5)申請期間
  平成19年4月25日(水)〜5月16日(水) ※午後5時必着

(6)申請先
  学研都市大学発ベンチャー事業化推進コンソーシアム事務局(下記のいずれかに提出)
財団法人京都産業21 〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
京都府商工部産業支援室 〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入
 
   ※公募要領は、こちらから! (ワード形式)(PDF形式
   ※申請書様式はこちらから! (ワード形式)(PDF形式
     申請書様式(記入例)はこちらをご参照下さい (ワード形式)(PDF形式
   ※申請書様式(別添)はこちらから! (ワード形式)(PDF形式
     申請書様式(記入例)はこちらをご参照下さい (ワード形式)(PDF形式
2.学研都市大学発ベンチャー事業化推進コンソーシアムの概要
(1)設立目的
   大学・研究機関が集積する関西文化学術研究都市(学研都市)の優位性を生かし、産学公連携による大学発ベンチャーの支援を行い、次代の京都産業を牽引する産業を振興・育成するため、平成18年9月15日に設立。
 
(2)構成機関
   大学・公的研究機関:同志社大学、同志社女子大学、轄総ロ電気通信基礎技術研究所、(独)情報通信研究機構、(独)日本原子力研究開発機構
行政・支援機関:京都府、京田辺市、木津川市、精華町、鰍ッいはんな(新産業創出・交流センター)、(財)京都産業21
オブザーバー:(財)地球環境産業技術研究機構