地域資源活用・異業種交流セミナー
「地域産業に新しい価値を創造しよう!!」
〜身近な地域資源の活用と、異業種交流による新商品・新サービス〜
 地域の産業活性化にとって、異なる素材・発想により新展開を生み出す局面が、重要な役割を果たすことは間違いありません。豊かな自然と文化に彩られた私たちの地域に、脈々と息づく伝統と産業。これらの結びつきによる革新へのヒントを、もう一度考えてみませんか。

日 時 平成20年1月25日(金) 午後1時00分〜午後5時15分
開催場所 綾部市 I・Tビル (綾部市西町1-50-1)
参加料 無料
主 催 財団法人京都産業21《京都府地域支援事務局》
対象・定員 100名 (京都府在住もしくは京都府内事業者のみなさま) 
[1]講  演 
  “地域資源活用でビジネスチャンスを掴む!”
   〜新たな着眼点でスクラムを組むと成功が見える〜
    講師:三宅曜子氏(株式会社 クリエイティブ・ワイズ代表取締役社長)
                               ☆広島市中区鶴見町
消費者心理をベースとした生活全般の提案を行うライフコーディネーターとして、企業の販売促進企画プロデュースをはじめ、全国各地での講演会、セミナー、テレビ、ラジオ出演等で活躍中。一方,マーケティングコンサルタントとして中小企業支援及び指導、商業活性化事業、まちづくり事業等、顧客のニーズを的確に捉えた市場開発とアプローチ手法等、幅広い分野におけるマーケティング全般のアドバイスを全国各地で手がける。また、平成18年度より、経済産業省中小企業地域資源活用プログラムでの衆議院法案審議における国会参考人をはじめ、事業推進アドバイザーとして、全国での地域資源を生かした活性化事業に取り組んでいる。
[2]“中小企業地域資源活用プログラムについて”
                       中小企業基盤整備機構 近畿支部
[3]講  演
  “ツキを呼ぶ「経営革新」成功のポイント”
   〜力の結集で躍進!3S活動から企業間新連携まで〜
    講師:古芝保治氏(枚岡合金工具株式会社代表取締役)
                            ☆大阪市天王寺区烏ヶ辻
金型設計・製造事業における、経営不振の活路を3S活動に見出し、異業種グループで3S活動の研究会を設立。反対意見の多かった社員の意識をまとめあげて徹底実行し、業績を向上させた。
3S活動は“書類管理”から“書類活用”へと?がる、デジタル統合書類管理システム開発にまで及び、新連携事業計画認定等を経つつ、現在も経営革新を続けている。
[4]交流会 《会場:北部産業技術支援センター:綾部市青野町西馬場下38-1 0773-43-4340 》
              ※北部産業技術支援センター見学会も併催いたします。
 
※お申し込みはこちらから(FAXもしくは、E-mailでお申し込み下さい)
《お問い合わせ》
財団法人 京都産業21 連携推進部 産学公・ベンチャー支援グループ 
〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134
TEL:075-315-8677 FAX:075-314-4720
E-mail:suishin@ki21.jp   URL:http://www.ki21.jp