![]() |
||||||||||||||||
【FHC CHINA 2012】 国際食品・飲料・ホスピタリテイー・ベイカリー総合展示会 京都ブース出展のご案内 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
中国・上海市にて開催される東アジア最大規模の食品・飲料の見本市で、今回で16回目を迎える「FHC CHINA 2012」(国際食品・飲料・ホスピタリテイー・ベイカリー総合展示会)が開催されます。 FHC CHINA2012は、出品者や来場者が増加傾向にあり、前回は1,110社が出品し、29,008人もの来場者がありました。 京都府では、ジェトロが中国への販路開拓を目指す日系企業・団体を支援するため、ジャパン・パビリオンを展開しますので、そこに、京都ブースを設け販路開拓の支援を行います。 つきましては、出展要領をご確認いただき、お申込みいただきますようお願い申し上げます。 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
1 出展料 60,000円 (出展料に含まれるもの) 小間サイズ 1,500mm(間口)×3,000mm(奥行)×2,700mm(高さ)[予定] 社名板、スポットライト、コンセント、展示台(サイズ未定) その他は相談に応じます(有料) 商談スペース(共有) |
||||||||||||||||
2 募集企業数 6社 |
||||||||||||||||
3 その他の出展者負担費用 ・追加備品 ・出展者の移動費用及び滞在費 ・出展物、出品物に係わる輸送費等の諸経費 ・出展者が用意するポスター、パンフレット等の作製費・翻訳費 ・出展に係わる人件費(通訳費等) ・追加工事(給排水、都市ガス等) ・その他 |
||||||||||||||||
4 出展条件 ・開催期間中、商談ブースに待機し、出展物の説明、引き合い、商談等に対応すると。 ・輸送・通関が必要な場合は、各自で行うこと ・可能な範囲で、事前に輸送業者や現地代理店に輸送経路及び海外向け卸価格について調整しておくこと |
||||||||||||||||
5 ブース位置 ・出展内容、申込順位、会場の構成等を総合的に考慮して主催者が決定します。 |
||||||||||||||||
その他 : 出展要領をご確認ねがいます。 ※出展要領はこちらから。 |
||||||||||||||||
申込について 2012年6月18日(月) 17:00 締め切りますので、お早めにお申し込みください。 ※申込様式はこちら |
||||||||||||||||
問合わせ先 〒600−8813 京都市下京区中堂寺南町134 (公財)京都産業21 事業推進部 市場開拓グループ 担当:岸本、Peggy(ペギー) TEL 075-315-8590 FAX:075-323−5211 E-mail:market@ki21.jp |
||||||||||||||||